コメントは // 後に記述できますが、漢字を使用しては いけません。
  ...
  reg    [16:0] tmp;	// 演算結果
  always @( 変数リスト  )
  begin
    case ( CB )
    `IADD   : tmp = { 1'b0, A } + { 1'b0, B }; // 加算
       ...
       ...
       ...
    default : tmp = { 1'b0, A };               // パス演算(IPAS)
    endcase
  end
  ...
  ...
  assign S    = 結果の再代入 ;
  ...
次は、 フラグの記述 についてみていきます。
My mail address is
 kuga@cs.kumamoto-u.ac.jp .
Last modified on