実装処理のセットアップ (GUI による実装)


FPGAへの実装を行う処理は、マネージャから実行する方法とUNIXのシェルから 実行する方法の2つの方法があります。こちらでは、マネージャから実行する 方法を説明します。

先の操作で、16ビットALUに必要な図面および端子情報ファイルはコピーした と思います。図面以下の通りです。

すべてありますか? さらに、"xnf" 形式のネットリストは全て揃っています か?"xnf" ネットリストが揃っていない場合は、"lpd_men2xnf8" により "xbf" ファイルを作製しておきます。回路の最上位図面である "alu_top" を "lpd_men2xnf8" で実行する事により、下位階層全ての "xnf" ファイルを作製 する事ができます。

また、端子情報ファイルである "alu_top.cst" ファイルもあるでしょうか? ダウンロードし忘れていた場合は、以下のボタンを押してダウンロードしてお いて下さい。

alu_top.cst alu_top の端子情報ファイル


セットアップはこれで終了です。 次に実際の 実装作業に入ります。


| Back | LSI Design Home |

My mail address is kuga@cms.kyutech.ac.jp .
Last modified on .